大きな勘違い。
- Noriko.
- 2016年4月13日
- 読了時間: 3分
さて、相変わらず大型作品『千早』の制作状況なのですが…
とりあえず、花の赤い点描作業が終了しました!(喜)


あと、残すは…
葉と、花弁に重ねる黒の点描、
千早の脚、
その他加筆。
物凄く頑張ったら…来月上旬に何とか完成が見えるかもしれない!
と、微かに見えたゴールを目指して頑張っております。
で!
つい最近、私はこの『千早』の制作で
大きな勘違い
をしている事に気が付きました。
ずっと、ずっと…
作業をしながら思っていたのです。

過去の作品に『幻鳥』というA1サイズの作品があるのですが、(写真 ↑)
この作品の制作期間、ゆっくり余裕をもって作業を進めて
半年。
そして、今回描いている大型作品『千早』は、
B0サイズの用紙にA0サイズの枠を取って、その中に描く。
(因みにB0サイズは1,030×1456mm、A0サイズは841×1189mmです。)
過去の作品『幻鳥』の倍のサイズです。
1年の制作期間があったら、余裕でしょう♪♪♪
そうして、私は『千早』を描き始めました。
ですが、何故か予想していた以上に時間がかかる。
確かに、下絵を描いた時点で少し時間はかかるかな?
と思っていましたが、それにしても予想していた以上。
色々と、描く事以外の事も想定して描き始めたのに…
何故だ!?
ちゃんとA0サイズの枠を取って描き始めたはず。
枠を取ったつもりでいました。(!?)
・・・枠を取り忘れていました。(!!!)
先日、『千早』の額を購入する為に、作品サイズを測り直そうとしたら、
無いんです。
『A0サイズ』の枠が、無いんです。
・・・・・・・・・・・・・。
(滝汗)
はい。
私、『千早』を…
ガッツリB0サイズで描いておりました。
うふふ~♡
どおりで、時間がかかるわけだぁ♡♡
余裕もなくなるわけだぁ♡♡♡
…と、笑っている場合ではない!!!
私のドン臭さ。
重症だ・・・|||orz|||
もう少し、スピードアップせねば。
描き上げても、仕上げの作業が待っている。
額装も待っている。
6月の『和展 其の伍』出展への準備が待っているのだ!!!
絶対に間に合わせます。
『和展 其の伍』の開催告知も始まったので、
準備も本格的になって来たので…
死ぬ気で頑張ります!
と、いうワケで…
『和展 其の伍』の告知を♪
2016年 6月17日~19日。
鎌倉 GALLERY『結』にて開催される、『和展 其ノ肆』に出展させて頂きます。
《出展アーティスト一覧》
■ 墨佳遼 : http://kaikigadou.moo.jp/
■ 夢華寮 : https://twitter.com/yumehanaryou
■ 須ヶ間 加代子 : https://www.facebook.com/kayoko.sugama
■ 田寺 怜葦 : http://rei-tadera.cj3.jp/user/views
■ Noriko : http://ballpointart-noriko.wix.com/noriko-ballpoint-art
■ 月夜乃散歩 : https://www.facebook.com/nakayama.nobuyuki.3
■ 増野 光晴 : http://masuno3286.net/
《アートプロデュース》
■ 色-shiki- :アートプロデューサー、詩人 : http://www.shiki-official.com/
《場所 :GALLERY 鎌倉 結》
〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内1361
0467-24-4168
http://www7a.biglobe.ne.jp/-kamakurayui/
それぞれの作家さん達が
それぞれの『和』を表現した世界が楽しめる展覧会です。
勿論、大型作品『千早』も出展させて頂きます!(宣言)
作品の大きさの問題もあり、この作品が別の展覧会で出展されるのはなかなか難しいと思われます。
私にとっても色々な想いが詰まった、大切な作品。
ご高覧頂けたら幸いです。
お時間がございましたら…
ご都合がよろしければ…
お近くへお越しの際は…
是非是非お立ち寄りくださいませ♡
また、会期までちょこちょこ告知させて頂きます。