点描画『猛(もう)』完成。
- Noriko.
- 2016年10月3日
- 読了時間: 3分
前回の記事の一番最後。
『今度は…「虎」描いてます♡』
と、私書いておりました。
で、制作途中で一度記事を書くつもりでいたのですが…
その『虎』の作品の制作が楽しすぎた!
今まで私、点描で2度ほど『虎』を描いてます。
でもそれは、白い虎。
普通の虎とは当然毛色が違う。
普通の虎とは違って、ぶっちゃけてしまえば毛色が変わらない分、楽だ。
で、いつまでも楽をして行くワケにも行かないし、
今回描いている『顔シリーズ』の作品は特に、それぞれの作品に
色々な私らしい要素を詰め込んで、拘りを持った作品にする。
サイズ小さめ(A4)の作品達だが一つ一つの作品、全力投球!!!
的な目標も持っている。
なので、今回の『虎』作品は毛色もしっかり入れてみる事にしました。
色々な資料を見つつ…
虎って、シマシマの黒い毛以外に黄色(茶色)の毛の部分と、白い毛の部分があるんですよね。
その毛色の境目だったり、それと重ねる陰影だったりをどうやって表現するか?
散々考えました。
毛並を全部表現して、その上毛色の表現を重ねた時点で、きっと点で埋め尽くされて真っ黒な作品になる。
陰影なんか入れたら、何がなんだか!!!(笑)
なので、毛並の表現をカット。
多分、それが一番毛色の表現がわかりやすいだろうという結果を出しました。
でも、毛並(毛の流れ)も少しで良いから表現したい。
と、いう事で…
毛色の表現に影響が少ないであろう部分と、虎のシマシマ部分で毛の流れを表現。
シマシマ部分は、毛色と重なってしまいますがね。
こうして色々と考えながら描いてたら…
物凄く、集中して描いていたら…
作業、終わっちゃいました♪(笑)
では、お披露目させて頂きます♪
■作品タイトル 『猛(もう)』
■作品サイズ A4
■使用画材 ケント紙(A4)、ボールペン(三菱シグノ0.28mm、黒)
今回は制作期間7日で完成しました♪←作業の楽しさ故の最短記録!!!
【全体像】

【部分拡大】

作品タイトルの『猛(もう)』なんですが…
わかる方には、わかっちゃいますよね。
我が家の夫、根っからの…
生まれながらの、阪神タイガースファン。←実家が甲子園球場からすぐそば。
強制的に(?)私も『阪神タイガース教育』を施されてます。(笑)
でも、今はソフトバンクファンですが。←夫から物凄く説教されてます。
阪神タイガースと言えば…『猛虎』。
安易かなぁ。
そこから一文字、頂いちゃいました♡
因みに『猛(もう)』には、勢いが激しい様、がむしゃらで強い、激しい等の様な意味があります。
…今年の阪神タイガースは残念だったけどね。
と、次の作品ですが…
今回の『猛(もう)』の感覚を忘れないうちに、もう一発『虎』を描こうかと♪
『顔シリーズ』、一つのモチーフで2作品~3作品を描いてみようかと思ってます。
【和展 mini】
開催までまだ日数がありますが、告知をさせて頂きます♪

11月1日(火曜日)〜30日(水曜日)。
表参道にあるカフェ、『76CAFE』さんにて開催される、【和展 mini】にゲスト出展させて頂きます。
入選された作家様に、来年開催される【和展 其ノ陸】への出展権利が得られる展覧会です。
出展作家様達の意気込みも、物凄い事になっているかと…♪
お時間がございましたら、お近くにお越しの際には是非お立ち寄り下さい。
■ 76CAFE OMOTESANDO
■ 東京都渋谷区神宮前4丁目9-2 神宮前MMビル1F&B1F
■ TEL 050-5796-1393