絵を描く事で…
- Noriko.
- 2018年3月8日
- 読了時間: 2分
BLOGの方、大変ご無沙汰してしまいました。
先月中旬、夫の父(舅)が永眠しまして…
急遽実家のある兵庫へ帰省し、葬儀など1週間程で一通りを終えました。
バタバタと忙しい日々が続いたのもあるのですが
少々気持ち的な面でダメージが大きく、正直言いますと…BLOGを書く気になれませんでした。
ですが、いつまでもBLOGをストップしておくわけにも行かない!
嫌でも時間は進んで行きます。
なので…
BLOG、復活します。
ご心配頂いた皆様、ご連絡を頂いた皆様、
本当にありがとうございました。
私はもう、大丈夫です!
・・・と、前回はどこまで書きましたっけ?(笑)←前回の記事を確認。
アクリル画のリメイク作品の作業をスタートした所までですね♪
夫の実家(兵庫県)に帰省している間の1週間程度。
久々に、全く絵を描かないという日を送りました。
そして帰宅した後も数日は筆を持てず。
それでも
「このままじゃイケナイ!!!」
と自分を奮い立たせて、リハビリの如く作業を再開。
やっぱり、少しでもブランクが出来ると感覚が鈍る…
ゆっくりゆっくり、作業を進めて作品向かって左側の木や蔦を描き込みました。


そして、木の葉っぱ部分は…
何気なく、『私(Noriko)が描いたんだぞー!!!』と点々で描き込む。(笑)


今は「緑」がかなり主張しておりますが、メインが入ったら落ち着くかと思われます。
少しずつ作業を進める毎に、私の気持ち的にも楽になりました。
絵を描く事で、また救われました。
やはり、絵を描いていて良かった…と思えました。
描いてる時は、とにかく没頭。
それが終わると、少し気持ちが楽になって…
通常通りの主婦業をして、
また、それが終わると気持ちが楽になって…
こうして私、
見事復活!!!(笑)
途中、お休みの期間も有りましたが、また着々と作業進行中です♡
4月末に出展させて頂く展示の準備や、
また新しく点描作品を描く予定もありますが、今はこのアクリル作品。
やると言ったら、やる!
時間がかかっても、手抜きはせずに納得いくまでやる!
この作品を受け取ってもらう友人に喜んでもらう為に…♡
様々なメディアで活躍されている、イラストレーター・佐川ヤスコ様の企画されたアートブック。
「ART BOOK OF ILLSTRATION Monster」
幅広いジャンルに渡る作家107名の作品集。
私もお声がけ頂き、作品を掲載して頂きました。
(「號(ごう)」という龍の作品が掲載されます。)


この素敵なご縁に心から感謝します❤︎*。
発売日は3月30日。
amazonの方では、すでに予約受付中となっております。
「artbook事務局
ART BOOK OF ILLSTRATION Monster」
見応えある作品集になっているかと思います。是非ご一読頂けましたら幸いです❤︎
この作品集が沢山の方々に楽しんで頂けます様に…✧‧˚