

描いて、切って。
『和展 其ノ伍』、いよいよ今週末(17日 金曜日)に迫って参りました…。 ドキドキ…♡ わくわく…♡ また、この記事の最後に詳細を書かせて頂きますが、 先週末(11日 土曜日)、北鎌倉のギャラリーまで作品の搬入に行ってまいりました♪ 私は 「大丈夫だよ~!!!」...


あれや、これや。
先ずは、お礼を書かせて下さい。 この度出展させて頂く【和展 其ノ伍】。 その展覧会に向けて、沢山の方からの応援のメールやお手紙、贈り物を頂きました。 そして、他方面での宣伝活動にご協力頂きました。 私も、皆様からの応援に励みを貰い、バタバタしながらも頑張る事が出来ました。...


月曜日。
・・・・・・って、今日は火曜日なんですけどね。(笑) 大体、月曜日。 夫の休日の休み明け、に私に起こる事。 無性に描きたくなる。 世間一般の休日に、描けないというワケでは無いんですよ。 でも、夫が居る休日は私…主婦業メインになってしまうもので、...


違いを楽しむ。
先日スタートした、2作品。 小さなカラー作品の『闘魚』と、 大きな作品(A1サイズ)の『龍(仮)』。 先ずは、進行状況を。 【闘魚】 やはり、小さなサイズだけあって… 作業の進みが早い! と、言いたいところですが… カラー作品は白黒の作品と違って、色を重ねていく。...


描いていないと、落ち着かない。
さてさて…。 いよいよ来月に迫った『和展 其ノ伍』の準備もだいぶ落ち着き、 ボチボチ梱包作業を始めようと思う、今日この頃。(←早くしろ!!!(笑)) 家の事や、その他色々、 我が家のワンコのまめ太郎さんの看病等をしながらも、やはり… 描いていないと落ち着かない!...


『描く』だけでは、終わらない。
さて、先日の記事にも書かせて頂きましたが… 『和展 其ノ伍』に出展させて頂く作品達、全6点、全てを描き終えました。 が!!! 出展準備はそれだけでは終わりません。 小道具が必要だったり、作品も剥き出しで展示するワケには行かないので、額装したり。...


「千早」完成。
先ずは… 大変ご無沙汰してしまいました。 ご心配をおかけしてしまっていたら… 本当に申し訳ありません!!! 前回の記事を書いた少し前辺りからだったでしょうか、 大型作品『千早』をとにかく完成させるべく、自分を追い込んでおりました。...
『ココ』で、出来る事。
この度の熊本地震により、お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げます。 そして、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 余震の多さ、大きさに心震わせていらっしゃることと存じます… 皆様の安全と、一時も早い復興を心よりお祈り申し上げます。...


大きな勘違い。
さて、相変わらず大型作品『千早』の制作状況なのですが… とりあえず、花の赤い点描作業が終了しました!(喜) あと、残すは… 葉と、花弁に重ねる黒の点描、 千早の脚、 その他加筆。 物凄く頑張ったら…来月上旬に何とか完成が見えるかもしれない!...


危機感。
6月中旬に開催される、『和展 其の伍』。 その展覧会へ出展させて頂く事になっている、大型作品『千早』。 未だ、完成しておりません! かなり、焦っております。 尻に火がついております。 どころか、全身火だるま状態。(笑) ですが…...